募集要項

≪対象≫

小学1年生~小学6年生

≪定員≫

20名程度(全学年)

≪場所≫

兵庫県三木市別所町

≪開校日≫

月・火、木・金曜日(週4日) 春休み・盆休み・冬休み 

≪費用≫

〇体験料ー3,000円/1日(3日間)

 

〇学費ー396,000円/年(33,000円/月)

 

入学金、運営協力費、教材費等

≪見学・説明会≫

見学説明会

2023年10月20日(金)9:20~12:00 

 

≪募集学年≫

2023年度は、5年生のみ若干名

 

2024年度 新3年生~6年生 若干名募集

 

≪内容≫

〇小学部が目指す教育
〇具体的な教育内容
〇イエナプラン教育について
〇法律のこと
などについて、お話いたします。

 

≪申込方法≫

見学説明会をご希望の方は、お問い合わせ・お申込みのフォームから必要事項記載の上メッセージをご送信下さい。

詳細内容をご返信させて頂きます。

(平日2-3日でお返事がない場合、届いていない可能性がありますので再度別の方法でご連絡ください)

shougakubukoroai@gmail.com

 

≪説明見学会 参加費≫

一家族 3,000円(当日支払)

 

≪その他≫
・説明会は原則乳幼児の子連れ不可とさせて頂いております。
預け先が無く、説明会にご夫婦で参加したい方は、こどもさんお連れ頂いても大丈夫です。託児はありませんので、ご了承ください。

≪入学までの流れ≫

  1. 説明見学会に参加
  2. 3日間の授業体験(本人のみ)
  3. 入学面接(本人・保護者)
  4. 入学が認められた場合、必要書類提出、入学金納付
  5. 入学

〇入学ご希望の場合、体験を3日間して頂きます。

・9:30-14:30  3,000円/1日

 

〇体験終了後、ご本人とご家族と別々に面談。
ご本人の入学意思の確認と、ご家族の教育観と自然楽校の教育観が同じものであるか確認させて頂き、入学が認められた場合は、入学という流れになります。
説明会ご参加の後、体験希望の方はご都合よい日程をお知らせください。
(校外学習に出ている日もありますので、それ以外の日程でお越し頂きます。)

ーその他ー
・体験の3日間は、連続でなくても構いません。
・新1年生から入学希望の場合は、5歳児の間に体験可能です。
・体験中の行事参加はできません。
・活動場所や費用など、今後変更があるかもしれません。ご了承ください。

≪入学に際してご理解いただきたい事≫


〇洗剤、柔軟剤を使用しているご家庭は、無香料の石鹸洗濯やマグネシウムを使った洗濯などに変更してもらっています。

 化学物質過敏症やぜんそくを引き起こす可能性が疑われており、子どもが安心して学べる環境が損なわれる恐れがあるためです。

また、SDGsの観点からも、洗剤やマイクロプラスチックを海に流すことは辞めたいという意思の元教育活動をしておりますので、
ご理解をお願いしております。


〇マスクの着用は、任意です。

全ての感染症を防ぐのは、自分の免疫力です。私たちは、こどもの酸素不足の方を心配していますので、マスクの着用は任意です。

 

〇電子ゲームやスマホ、まんが、おもちゃの持ち込みは無しにしています。

幼少・学童期からの電子ゲームは成長する脳に関して、刺激が強すぎると感じています。

≪交通≫

小学部の場所について


〇JR加古川線「厄神駅」下車
神姫バス「下石野」バス停下車、徒歩5分

≪小学部に関するお問い合わせ≫

こちらへご連絡お願いいたします。

 

shougakubukoroai@gmail.com